決勝進出なるか!? 錦織圭の勝敗を占う【テニス・全米室内】
男子テニスツアーのメンフィス・オープンで、我らが錦織選手が予選勝ち上がりのオースティン・クライチェック(アメリカ)に逆転勝ちして3年連続のベスト4進出を決めました。
いよいよ3連覇まであと2勝にせまりなんとしてでも勝ち進んで栄冠を勝ち取ってほしいところです。
これで1・2戦とも逆転勝ちしたわけですが 本来ならランキング通りのストレート勝ちを望みたいところです。
なんだか新調したラケットがまだ体になじまない、と伝え聞きますが、プロの世界は網目のひとつひとつにも微妙な感覚が宿っていることがうかがえます。
次戦の相手はジョン・イズナーを破ったサム・クエリーとの対戦ですが下記を見ていただければお分かりのように、これまた2m近い大男です。
これだけの体格に関わら俊敏な動きを見せるのですから、まさに驚異の一言です。
サム・クエリー
2月9日現在ATPランキング 41(1010p)
■国籍 アメリカ
■出身国/居住国 アメリカ/アメリカ
■生年月日 1987N107
■性別 男
■利き腕 右利き
■身長 198 cm
■体重 91 kg
■プロ転向日 2006年
試合は今日(15日)10:00から始まります。
さて、錦織 VS クエリーの勝者はいかに?
錦織 VS クエリーの試合結果を占う
錦織選手 | クエリー選手 |
![]() |
![]() |
ワンドの9・逆位置 | カップの3・逆位置 |
出ましたーー!!
またまた勝敗判定不能カードがでましたァァーー!!
ホント占い師泣かせのカードが続くものです。
これだけ勝敗不明カードが続くということは、錦織選手が本調子ではないことがうかがえます。
ランキング通りならストレート勝ちは当然なんですが、2戦とも逆転勝ちした、というところに本来のペースが保てていないことがあらわれています。
例によっ、てここはタロット神におたずねするしかありません。
お助けカード
![]() |
運命の輪・逆位置 |
出ましたーー!!
運命の輪・逆位置 が出現しましたーー。
これまたどちらにも勝ちは与えない、というお答えとなりました。
ハッキリいってこれはタロット神が「ワシャ関知せん!!」と宣言していると解釈してください。。
タロット神に無視されることがあるのかとお思いでしょうが、実は、ままあることなんです。
たぶん只今お休みになっているのでしょう。。
・・・困りましたね・・・
仕方がありません。
「おーくら」のこれまでのカンと体験だけで判断していくことにします。
例によってまずは共鳴カードを探していくわけですが、
錦織選手に出た「ワンドの9・逆位置」
クエリー選手に出た「カップの3・逆位置」
お助けカードの「運命の輪・逆位置」
3枚とも逆位置で共鳴していますので、判断のしようがありません。。
・・・が、もっと細かく共鳴現象を探していく方法があります。
かなりの高等戦術になるのですが、タロットには「元素」という考え方がありま して、この元素を語ると専門的なことになるので割愛します。
要は、この元素がどちらに共鳴するのかを・・細かく探していくのですが・・
錦織選手に出たワンドの9・逆位置と共鳴してしまうのです。。
それぞれの要素は
ワンドの9 ⇒ 火
運命の輪 ⇒ 火
カップの9 ⇒ 水
になります。
古来より、火は水に勝てないというのが自然界の大原則となります。
自然界の法則にしたがえば、錦織選手の勝ちはないという結論になります。
相手のクエリー選手にやや体調不良なところがうかがえますのでもしかしたら・・・ですが、故障か途中リタイアもあり得ます。