8強入りなるか!? 錦織圭 vs フェレール戦を占う【テニス・全豪オープン】
日本が世界に誇るプロテニス選手錦織圭がオーストラリア(メルボルン)で開催中の全豪テニスで4年連続の16強入りを決めました。
今大会男子シングルス出場128選手中、4年連続4回戦以上を記録しているのは。錦織以外で7人しかいません。それだけ16強の重みは大きい。
彼にとってはここまでは最低ライン・・世界ランク5位として当然の立ち位置でありますが、是非とも頑張ってもらいたいところです。
さて、4回戦で待ち受けるのは宿敵の1人、ダビド・フェレエール選手ですが、その対戦が本日26日午後にいよいよ始まります。
フェレール選手にとって今回の対錦織戦は彼にとって、とても重要な戦いとなります。
この戦いでもし敗れるようなことがあれば、今後錦織にはもう勝てないかも知れないほどの大きな意味を含んでいます。
一方、錦織にとってもプロとして全力をもって潰しにいかねばならない相手です。
お互いの背景や心理を考えますと、プロテニスの世界はスポーツではなく、格闘技そのものといって言いでしょう。。
今回は我らが日本のエース・錦織選手とフェレール選手との試合結果をタロットで占っていきます。。
錦織圭
錦織 圭は、島根県松江市出身の男子プロテニス選手。日清食品所属。
乃木小学校、開星中学校、青森山田高等学校卒業生。
身長178cm、体重74kg。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。
血液型はA型。ATPランキング自己最高位はシングルス5位、ダブルス167位。生年月日: 1989年12月29日 (25歳)
生まれ: 島根県 松江市
身長: 178cm
ダビド・フェレール
ダビド・フェレールは、スペイン・ハベア出身の男子プロテニス選手。
シングルス自己最高ランキングは3位。
これまでにATPツアーでシングルス21勝、ダブルス2勝を挙げ、2007年のジャパン・オープンで優勝したこともある。
右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。生年月日: 1982年4月2日 (32歳)
身長: 175cm
さて、どんな結果になるやら。。。
錦織選手・フェレール選手のカード
錦織選手のカード | フェレール選手のカード |
![]() |
![]() |
ワンドの6・逆位置 | ペンタクルのキング・逆位置 |
何とも難しいカードがでました。。!!
まったく勝敗予測不可能・・といっていいでしょう。
すでにこういうカードが出ること自体が 2人の戦いが熾烈を極める証拠ですね。
つまり、実力拮抗していることの証となります。
また占い師泣かせのカードでもあります。
この2枚のカードで勝ち負けを占うことは正直 不可能・・といっていいでしょう。
・・が日本一のタロットティストを標榜する「おーくら」としては、きっぱりと勝敗を占って見せましょう。
勝敗は 錦織選手の勝ち
と判断します。
勝負の流れとしてはラリー戦となるでしょう。
2人とも体内にターボ―エンジンを所持しているのでスタミナとしても甲乙つけがたいですが、ぎりぎりの消耗戦になってもやはり勢いのある錦織選手に軍配が上がります。
この記事を書くにあたって錦織選手のことを色々と調べてみて分かったんですが、彼は体内にターボ―エンジンを2つもっています。
これは無尽蔵のスタミナがあることを物語っています。
従ってこの体内エンジンにふさわしいボディ(骨格・筋力)が出来上がったときには世界の頂点を制覇することも造作ない・・と予言しておきます。
ただ、気になることがあります。
それは、どちらが勝つにしろ、何かのアクシデントが発生することもありうるからです。
これはつまり、故障・・を意味しています。
どちらかといえば小柄な2人、相当に体に負担がきていることも伺えます。
その点でも25歳で上り坂の錦織選手と32歳でピークを過ぎつつある(?)フェレール選手とでは勝敗の行方が見えているようです。。。